前回のブログ、観覧車の写真でしたが
昨日から始まったドラマ、夜行観覧車について!
私はあまりドラマは見ないほうなんですが
『ひばりヶ丘』という高級住宅街での(ロケ地は神奈川県だそうですね)
お話ということで、
どんな間取り・インテリアの家が登場するのだろう♪??という期待と
ドラマはその背景に応じて、細かなインテリアやその配置にまでこだわっているそうなので
トレンドの分析のひとつとしても役立つので観てみました。
昨日一番目に留まったのは、
主人公、遠藤家の前に住む高橋家のお家!
ドラマ設定では、医師である弘幸が昔は建築家志望で
自ら設計したということですが
暖炉や中華鍋用のIHクッキングヒーターなどの素敵な設備と
中庭のある間取りに惹かれました。
AXISでも中庭のある間取りのご提案もしていますが、
このお話の中の中庭はまた少し変わった中庭で
キッチンダイニング - 中庭 - リビング(セカンドリビングかな?)
という配置になっていたように思います。確か。
ダイニングから中庭を挟んでリビングにいる家族に話しかけているシーンは
中庭を挟んでいるので少し大きな声での会話
家族とのコミュニケーションやゆとりを感じるような印象的なシーンでした。
話に夢中になり始めると、途中から間取りのことが頭から離れたりもするんですが^^;
次回も、もう少しじっくり間取り等観察したいです☆
皆さんも新築・リファームを考える際に、
ドラマの中の間取りを参考にしてみるのも楽しいかもしれませんよ!
▼中庭のある間取り 松原市高見の里
コメントをお書きください